無農薬、無化学肥料で育った有機野菜を使用し、調味料も、昔ながらの製法にこだわった、
塩、 醤油、味噌などを使い、野菜本来の甘さを引き出した、食べて実感!シンプルかつ、
心も体も喜ぶ料理です。
春ーうど、たらの芽、よもぎなどの、山菜や野草の天ぷら。人参、ごぼう、大根、里芋など
の根菜の煮物。50°cスチームで甘味を抽出した野菜のサラダなど。その他、ご希望に応じて
大分名物とり唐や、佐賀牛、地鶏などをいろりの炭火焼きで、楽しんでいただけます。
夏ーナス、トマト、キュウリなど夏野菜たっぷりのラタトウイユ。
テラスや庭でのバーベキュー。家族、友人と大盛り上がり。甘ーい野菜が食べ放題!
デザートには盆地日田名物”スイカ”や”梅ゼリー”など。
秋ーわが家の山で採れた栗を使った山菜ごはんや、採りたて椎茸のステーキやぎんなんの
茶わん蒸し。旬の山野菜を使った、だご汁や、スープから作るパスタ。デザートは日田名産
”巨大なし”や”志波柿”など。
冬ー身体が温まる、根菜の煮物や、鍋料理。薪ストーブで煮込んだスープなど。
雪の降った日はストーブの炎が、身体を包み込んでくれます。
料理の紹介
実際に畑から収穫した野菜をご一緒に調理できます
![]() オニオン・トマトスープ鶏ガラからスープをとり、完 |
![]() ほうれんそうのおひたし完熟堆肥で育ったほうれんそ |
![]() ふろふき大根昆布を敷いて、ことこと煮る |
![]() テールスープ思ったよりあっさり。それで |
![]() ごぼうのきんぴらごぼうはマクロビオティック |
![]() にんにくどっさりチャーハンにんにくをオリーブ油かゴマ |
![]() 玄米がゆ玄米ご飯はおかゆにしても歯 |
![]() 里いものみそ煮なたね油でいりこを炒め、里 |
![]() かきあげごぼうと人参は細切りにし、 |
![]() 玄米ごはん無農薬で、完熟堆肥のみで栽 |
![]() 豆乳ヨーグルト牛乳が弱い人にも、優しい。 |
![]() イノシシ鍋地産地消のメインメニュー。 |